当サイトの記事で紹介している商品やサービスは、自分で購入、あるいは自主的に調査したものをアフィリエイトリンク付きで紹介しています。商品提供や依頼を受けて書いている記事は一切ありません。

函館駅のコインロッカーは駅の2階!駅周辺にもアリ!

函館駅のコインロッカー 函館駅

多くの観光客が利用する函館駅ですが、もちろんコインロッカーがあり、荷物を預けられるようになっています。

しかも、以前はICカードが使えなかったんですが、このご時世ですから、さすがにICカードが使えるようになりました!

また、函館駅周辺にもコインロッカーの設置場所がいくつかあるので、あわせて紹介します。

スポンサーリンク

PICK UP
▼函館駅の基本情報▼
函館駅の基本情報!提供サービスや他スポットへの移動など!

函館駅と駅周辺のコインロッカーの場所

函館駅と駅周辺のコインロッカーの場所
まずは、個別の場所を紹介する前に、函館駅を含め、駅周辺のどこにコインロッカーがあるのか位置関係を把握しておくと分かりやすいです。

上の図は、函館駅周辺を上から見たかなり大雑把な地図ですが、黄色く塗りつぶしている場所にコインロッカーが設置されています。

私が知る限りでは、函館駅周辺は以下の5か所です。

1.函館駅
2.函館駅前のバス案内所
3.ハコビバエリア
4.どんぶり横丁
5.キラリス函館

函館駅のコインロッカーが数が多く、ICカードにも対応しているため利用しやすいです。

ただ、駅周辺のロッカーも駅から徒歩1~3分圏内にあるので、いざという時に便利です。

函館駅のコインロッカー

函館駅のコインロッカー

コインロッカーの場所

函館駅2階の構内図

函館駅のコインロッカーは駅の2階にあります。

だいたい駅1階の中央あたりにエスカレーターや階段があります。

エスカレーターや階段で2階へ行ったら、左に歩いてください。

正面に「TULLY’S COFFEE」があり、上の案内板にコインロッカーは左という矢印があるので、左に曲がります。

そうするとすぐにコインロッカーのコーナーがありますよ!

料金やサイズ

以前はICカード対応のロッカーと、硬貨のみのロッカーで色が分かれていましたが、現在は全てICカード対応となり白色のロッカーになりました。

※2023年4月7日に確認

料金は400円~700円(400円、500円、600円、700円それぞれあり)です。

数やサイズについては、JR北海道がネット上で公開している情報を紹介します。

ただ注意したいのは、公開されている情報はどうやら最新のものになっていないようです。

というのも、400円、500円、700円の3種類についての情報しか記載されてないんですが、私が確認したときは600円のロッカーもありました。

なので、一応参考程度に見て下さい。(いずれ最新のものになるかもしれません)

JR北海道が公開しているコインロッカー設置駅一覧

【料金や口数】
中:400円、210個
大:500円、174個
大:700円、61個
※JR北海道の駅ロッカー情報より
【サイズ】
中:幅:30~40cm、奥行:50~60cm、高さ:50~60cm
大:幅:30~40cm、奥行:50~60cm、高さ:80~110cm
※JR北海道の駅ロッカー情報より

支払い方法

函館駅コインロッカーで利用可能なICカード

以前は硬貨のみでICカードは使えなかったんですが、さすがにこのご時世ですので、ICカードにも対応しました。

SuicaやPASMOも使えますし、上写真のICカードが利用できます。

ロッカーの使い方

函館駅コインロッカーの料金支払い機

1.荷物を入れて扉を閉める
2.画面の預けるをタッチ
3.荷物を入れたボックスの番号をタッチで入力
4.支払い方法をタッチで選ぶ
5.料金を支払う
6.扉をおさえてカギを左に回して抜く

利用時間

6:00~22:00
スポンサーリンク

バス案内所のコインロッカー

函館駅前のバス案内所
函館駅前のバス案内所は、函館駅正面から出て数十秒真っすぐ歩いた左手にあります。

バス乗り場に隣接しているのですぐに分かります。

バス案内所の中にコインロッカーがあります。

料金や口数

小型:400円×16個
中型:500円×6個
大型:700円×2個

利用時間

6:30~23:00

ロッカーの利用時間は上記となっていますが、バス案内所の営業時間は年中無休で、午前が9:00~12:00、午後は13:00~18:00までです。

ハコビバエリアのコインロッカー

ハコビバエリア
ハコビバというのは、2019年12月1日にオープンした複合商業施設です。

函館駅の向かって右側にあり、飲食店やお土産等の販売店が入っている函館駅前横丁や、コンビニ、ホテルなどがあります。

コインロッカーを利用する場合は、ハコビバの門をくぐって、真っすぐ行ってください。

※中庭的な部分があるのでそこは回り込まなければいけませんが、門からちょうど真っすぐのイメージです

ハコビバエリアのコインロッカーの場所
突き当りに施設内に入るドアがあるので、そこから入っていきます。

そうするとすぐコインロッカーがあります。

料金や口数

小:300円×6個
中:400円×6個
大:500円×3個

利用時間

ロッカーが利用できるのは「当日の営業時間内」となっていますが詳細は不明。ハコビバ内の店舗は、お店によって営業時間が異なるものの、施設としての営業時間は10:00~22:00ということになっています。なので、その範囲と思われます。

どんぶり横丁のコインロッカー

どんぶり横丁の建物
どんぶり横丁というのは、函館駅の向かって左にある、函館朝市にある施設です。

函館駅に1番近い函館朝市の建物なので、すぐ分かるはずです。

函館朝市エリア内には、食事ができるところがいくつかあります。

その中でも、どんぶり横丁には15店舗ほどの飲食店が集まっていて、食事をするのに便利な場所です。

どんぶり横丁の施設内にコインロッカーが設置されています。

料金や口数

小:300円×22個
大:500円×11個

利用時間

4:00~22:00 (22:00~翌4:00頃まで施設閉鎖)

キラリス函館のコインロッカー

キラリス函館
キラリス函館というのは、2016年にオープンした函館駅前にある複合施設で、下が商業施設や公共施設、上がマンションになっています。

函館駅正面から出ると、ほぼ正面に見えている建物です。

キラリス函館の1Fにコインロッカーが設置されています。

料金や口数

小:300円×8個
中:400円×6個
大:500円×4個

利用時間

10:00~22:00

まとめ

函館駅と駅周辺ののコインロッカーを紹介しました。

コインロッカーの数と、ICカードにも対応しているという点では、やはり函館駅が1番便利です。

ただ、函館駅周辺にもいくつかあるので、何か事情がある場合の参考になればと思います。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました