2025年の函館の桜の開花予想を紹介します。
函館の桜の開花時期は、だいたい4月下旬~5月上旬です。
ちょうどゴールデンウィークと重なるため、桜の名所と言われているところはかなり混みます。
ただ、やはりその年によって開花時期は多少前後しますし、近年は早咲きの傾向です。
今のところは、ゴールデンウィーク前半辺りが見ごろになりそうです。
人気の桜の名所、五稜郭公園や函館公園の桜もほとんど同じ時期に開花します!
2025年の函館の桜開花予想
一般財団法人日本気象協会(そもそもは運輸省(現・国土交通省)所管の「財団法人気象協会」として設立された)では、全国各地の桜開花・満開予想を公開しています。
2025年の開花予想は以下のようになっています。
日本気象協会 | 開花日 | 満開日 |
---|---|---|
2025年 | 4月24日(木) | 4月28日(月) |
今年もゴールデンウィーク前半が見ごろになりそうです。
後半でも桜は残っていると思いますが、散り始めている可能性が高いです。
観光を検討している方は、ゴールデンウィークの前半のほうが良いと思います。
函館の過去の桜の開花・満開時期
気象庁では過去の桜のデータを公開しているので、2000年以降の開花日と満開日を見ていきましょう。
函館の桜の開花傾向がだいたい分かります。
年 | 開花日 | 満開日 | 満開までの期間 |
---|---|---|---|
2024年 | 4月18日 | 4月23日 | 5日 |
2023年 | 4月14日 観測史上最速 | 4月20日 | 6日 |
2022年 | 4月21日 | 4月25日 | 4日 |
2021年 | 4月20日 | 4月23日 | 3日 |
2020年 | 4月26日 | 5月1日 | 5日 |
2019年 | 4月24日 | 4月29日 | 5日 |
2018年 | 4月25日 | 4月28日 | 3日 |
2017年 | 4月27日 | 4月30日 | 3日 |
2016年 | 4月24日 | 4月26日 | 2日 |
2015年 | 4月21日 | 4月24日 | 3日 |
2014年 | 4月28日 | 5月1日 | 3日 |
2013年 | 5月8日 | 5月12日 | 4日 |
2012年 | 5月2日 | 5月5日 | 3日 |
2011年 | 5月2日 | 5月6日 | 4日 |
2010年 | 5月5日 | 5月10日 | 5日 |
2009年 | 4月25日 | 5月1日 | 6日 |
2008年 | 4月22日 | 4月26日 | 4日 |
2007年 | 4月30日 | 5月4日 | 4日 |
2006年 | 5月7日 | 5月12日 | 5日 |
2005年 | 5月1日 | 5月5日 | 4日 |
2004年 | 4月26日 | 4月30日 | 4日 |
2003年 | 4月28日 | 5月2日 | 4日 |
2002年 | 4月18日 | 4月21日 | 3日 |
2001年 | 4月28日 | 5月3日 | 5日 |
2000年 | 5月3日 | 5月8日 | 5日 |
ちなみに「標本木」(気象庁が開花日などを観測するために定めた草木)の桜のつぼみのうち、5~6輪の花が咲いたのが観測された日が開花日です。
満開というのは、標本木で約80%以上のつぼみが開いた状態を言います。
年によってバラつきはありますが、開花時期が早まってきています。
特に近年は明らかに例年よりも早く、2023年は観測史上最速、2024年は2番目に早い開花でした。
1953年から桜の開花が観測されて以降、1980年代くらいまでは5月に入ってからの開花が多く、1990年代以降は4月中の開花が多くなってきました。
ちなみに、函館で観測史上1番遅い桜の開花は、1984年の5月23日です。
やはり、こうして見ると温暖化の影響というのがあるのかなぁという感じがします。
私が子供の頃は冬はもっと寒く、積雪もかなり多かった記憶がありますし、桜が咲くのは5月に入ってからというイメージでした。
いずれにしても、だんだん開花時期が早まってきていて、4月20日前後くらいには開花する可能性があると考えておくと良いと思います。
函館の桜スポット
函館の桜と言えば、函館公園や五稜郭公園が有名です。
ただ、いくつか有名なスポットがあるので、記事にまとめました。
定番は五稜郭公園。写真は桜と五稜郭タワーです。
正面に見えるのは函館山です。五稜郭公園内には土塁に登る階段がいくつかあり、写真のように桜を上から見下ろすこともできます。
私も毎年のように行っていますが、本当にきれいです。
公園を散策しながら見るのも良いですし、タワーからの眺めも絶景ですよ!
まとめ
函館の桜は、ちょうどタイミングよくゴールデンウィーク辺りが見ごろになります。
その中でも最近の傾向でいうと、ゴールデンウィーク前半が見ごろになることが多くなっています。
2025年も今のところ比較的早めという予想です。
函館の桜を楽しみにしている方の参考になれば嬉しいです♪
コメント